作り方
- ごはんに寿司酢を回しかけ、切るように混ぜる。あら熱が取れたら8等分にし、軽く丸めておく。うなぎは小さめのひと口大に切る(8切れ用意する)。さやえんどうはサッと塩ゆでし、斜めに細切りにする。
- 卵は溶きほぐし、Aを混ぜる。フライパンに流し入れて中火にかけ、菜箸4~5本でパラパラになるまで炒る。
- ラップを広げ、中央にうなぎ1切れを置き、その上にいり卵を1/8量のせ、1の寿司めし1個をのせて丸く包む。同様にして残りも作る。器に盛り、さやえんどうをのせる。
分量(8個分)
- 温かいごはん・・・250g
- うなぎ(蒲焼き)・・・70g
- 卵・・・3個
- 寿司酢・・・大さじ1と1/2
- [A]砂糖・・・大さじ1と1/2
- [A]塩・・・ひとつまみ
- さやえんどう・・・適量