よくあるご質問
~お支払いに関するお問い合わせ~
-
Qクレジットカードは使えますか?
-
A
ランドローム全店でご利用いただけます。
-
Q
使用できるクレジットカードは?
-
A
VISA、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club INTERNATIONAL、DISCOVER をご利用いただけます。
-
Q
デビットカードは使えますか?
-
A
Visaデビットカード、Mastercardデビットカード、JCBデビットカードをご利用いただけます。
-
Q
タッチ決済はできますか?
-
A
タッチ決済対応マークがついているカードはご利用いただけます。ランドローム全店で可能です。
-
Q電子マネーは使えますか?
-
A
魚次×LR北習志野店のみご利用いただけます。
使用できる電子マネー:楽天Edy、QUIC Pay、交通系電子マネー
-
Q
QR決済はできますか?
-
A
ランドローム全店でPayPayのみご利用いただけます。なお、PayPayでお支払いの際には金券類との併用はできません。
-
Q使用できるギフト券は何ですか?
-
A
メーカーギフト券(おこめ券・ビール券・アイスクリーム等のギフト券)はご利用いただけます。お釣りは出ません。
-
Q
JCBやVISAのギフトカードは使用できますか?
-
A
ご利用いただけません。
-
Q
CGC商品券は使用できますか?
-
A
有効期限内のCGC商品券が利用できます。お釣りは出ません。
-
Qどこで使えますか?
-
A
ランドローム全店でご利用いただけます。
-
Q
どこで購入できますか?
-
A
サービスカウンターにて販売をしております。ランドロームネットショップでのお取り扱いはございません。
-
Q
額面金額はいくらのものがありますか?
-
A
額面は1,000円券のみとなります。
-
Q
使用期限はありますか?
-
A
ご使用期限はございません。
-
Q
おつりはでますか?
-
A
商品券はおつりがでます。
-
Q
ランドローム商品券を購入したレシートはピンクレシート交換に使用できますか?
-
A
商品券はピンクレシート対象外商品となります。ご使用することはできません。
~曜日別サービスに関するお問い合わせ~
-
Qピンクレシートとは何ですか?
-
A
月初1日・毎週金曜日のお買物時にレジにて発行されるピンクレシートのお買物合計金額税込21,600円分を集めるとランドローム商品券1,000円と交換ができるサービスです。
-
Q
ピンクレシートの有効期限はありますか?
-
A
発行日より約3ヶ月です。詳細な有効期限につきましては、お近くの店舗にある掲示物をご確認ください。
-
Qランドローム商品券との交換はいつできますか?
-
A
毎週金曜日に開店から19時の間、サービスカウンターにて交換をしております。
-
Q全店対象ですか?
-
A
魚次×LR北習志野店のみ実施をしておりません。
-
Qレシートの合算はできますか?
-
A
合算可能です。店舗の違うレシートでもご使用いただけます。また、シルバーズデー・子育て支援デーのレシートも合算できます。
-
Qピンクレシート対象外の商品はありますか?
-
A
お酒類、たばこ、各種商品券類、雑誌類、自動販売機商品、店頭催事、テナント等でのお買物は対象外となります。
※アスモ茂原店のテナント「一文字青果」「ヤマトサカナ」でのお買い上げ商品は対象となります。
-
Qシルバーズデーとは何ですか?
-
A
満60歳以上のお客様が対象となるサービスです。毎週火曜日、土曜日にお会計時にレジにて会員カードをご提示いただくと、ランドロームの商品券と交換できるレシートが発行されます。
-
Q
シルバーズデーと印字されたレシートはどうすれば良いですか?
-
A
発行日から約3ヶ月以内に、レシートのお買物合計金額21,600円分を集めていただくと、ランドローム商品券と交換ができます。交換は、毎週金曜日に開店から19時の間、サービスカウンターにて実施しております。
-
Q
シルバーズデーカードの使い方は?
-
A
対象日(火曜日、土曜日)にレジ担当者にご提示をお願い致します。
-
Q
シルバーズデーカードを作成するにはどうすれば良いですか?
-
A
年齢確認できるものをサービスカウンターにお持ちください。
-
Q
シルバーズデーカードは誰でも使えますか?
-
A
ご本人様のみ有効となります。
-
Q
シルバーズデーカード会員の特典はありますか?
-
A
年に1回、お誕生日月に粗品をお渡ししております。※カード発行店のみ有効です。
-
Q
全店対象ですか?
-
A
魚次×LR北習志野店のみ実施をしておりません。
-
Q
ピンクレシートとの合算は可能ですか?
-
A
合算可能です。店舗の違うレシートでもご使用いただけます。また、子育て支援デーのレシートも合算できます。
-
Q
シルバーズデーカードをレジで提示したのに印字されなかった。
-
A
申し訳ございません。対応致しますので、お手数ですが、次回来店時に店舗従業員にお申し付けください。
-
Q子育て支援デーとは何ですか?
-
A
ランドロームでは、子育て家庭を地域、企業、行政が一体となって応援する「子育て家庭優待制度」に協賛しています。各店舗において、毎週水曜日に開催する「子育て支援デー」に各都道府県発行の子育て支援カードをお会計時にご提示いただくと、ランドロームの商品券と交換できるレシートが発行されます。
-
Q
子育て支援デーと印字されたレシートはどうすれば良いですか?
-
A
発行日から約3ヶ月以内に、レシートのお買物合計金額21,600円分を集めていただくと、ランドローム商品券と交換ができます。交換は、毎週金曜日に開店から19時の間、サービスカウンターにて実施しております。
-
Q
子育て支援デーカードの使い方は?
-
A
対象日(水曜日)にレジ担当者にご提示をお願い致します。
-
Q
子育て支援デーカードを作成するにはどうすれば良いですか?
-
A
お住いの市町村担当課にお問い合わせください。
-
Q
子育て支援デーカードは誰でも使えますか?
-
A
子育て支援カードをお持ちのお客様は使用することができます。
-
Q
全店対象ですか?
-
A
魚次×LR北習志野店のみ実施をしておりません。
-
Q
ピンクレシートとの合算は可能ですか?
-
A
合算可能です。店舗の違うレシートでもご使用いただけます。また、シルバーズデーのレシートも合算できます。
-
Q
子育て支援カードをレジで提示したのに印字されなかった。
-
A
申し訳ございません。対応致しますので、お手数ですが、次回来店時に店舗従業員にお申し付けください。
~店舗サービスに関するお問い合わせ~
-
Q何を送ることができますか?
-
A
店内で購入していただいた商品のみ配送いたします。冷蔵品、冷凍品はクール便にてお届けが可能です。お持ち込みの商品の配送は致し兼ねますので、ご了承下さい。
-
Q
送る場合はどこに行けば良いですか?
-
A
サービスカウンターにて承っております。
-
Q
集荷の時間はいつですか?
-
A
店舗によって時間が異なります。お近くの店舗にてご確認ください。
-
Q店内で回収できるものはなんですか?
-
A
牛乳パック、ペットボトルキャップ、発泡トレイを回収しています。
-
Q
リサイクルステーションとはなんですか?
-
A
お買い物のついでにリサイクルに参加できる資源回収ステーションです。
-
Q
リサイクルステーションで回収できるものはなんですか?
-
A
ペットボトル、古紙、ダンボール、新聞、雑誌を回収しています。
-
Q
リサイクルステーションを利用するにはどうしたら良いですか?
-
A
エコポイントカードが必要となります。
-
Q
エコポイントカードとはなんですか?
-
A
お持ちいただいた数量や重量に応じてエコポイントを付与いたします。500ポイント集めていただきますと、お会計時に使用できる50円のお買い物券を店内専用の機械にて発行することができます。エコポイントカードは設置店舗サービスカウンターでお渡しいたします。お気軽に従業員までお声掛けください。
-
Q
リサイクルステーションが設置されている店舗を教えてください。
-
A
三咲店、西白井店、KT店、山王店、NT店、八街店、龍ケ岡店、山武店、利根店、東吉田店、九十九里店、富津店、富里店、阿見店です。
-
Q
リサイクルステーションの利用可能時間を教えて下さい。
-
A
各店、開店~19時までとなります。ただし、一部店舗で利用時間が異なりますので、詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。
-
Q間違った商品を購入してしまった。
-
A
生鮮食品は2日以内、その他の商品は7日以内に商品とレシートをお持ちの上、サービスカウンターまでお越しください。お取替えいたします。
※お買い上げ時と同状態のものに限ります。なお、一部交換・返品を出来かねる商品もございます。ご了承くださいませ。詳しくはご利用店舗までお問い合わせください。
※レシートがない場合はお取替え致し兼ねます。
-
Q
商品が傷んでいた。
-
A
大変申し訳ございません。恐れ入りますが購入した店舗にご連絡いただくか、または商品とレシートをお持ちの上、サービスカウンターまでお越しください。商品のお取替え、またはご返金いたします。