おすすめレシピ
豆腐となすのアジアンカレー(ベトナム)
作り方
- 豆腐は重しをして水けをきり、ほぐす。
- なすは6等分に、たけのこは短冊切りに、さやいんげんは3等分に切る。豚肉はひと口大に切る。
- 耐熱ボウルにAを入れ、ラップをして電子レンジで30秒ほど加熱する。取り出して2の野菜、豚肉の順に入れてBを加え、再びラップをして6分加熱する。1を加え、再びラップをして2分加熱する。
- 器にごはんをよそって、3をかける。
分量(2人分)
- ごはん・・・400g
- 木綿豆腐・・・1/2丁(200g)
- なす・・・1本
- たけのこ(水煮)・・・100g
- さやいんげん・・・30g
- 豚もも肉(薄切り)・・・120g
- 〔A〕にんにく、しょうが(各すりおろし)・・・各1片
- 〔A〕赤唐辛子(種を取る)・・・1本
- 〔A〕ミントの葉・・・5~6枚
- 〔A〕サラダ油・・・大さじ1
- 〔B〕カレールウ(刻んだもの)・・・20g
- 〔B〕酢・・・小さじ1
- 〔B〕しょうゆ・・・大さじ1
- 〔B〕水・・・100ml