作り方
- 米は研ぎ、ざるに上げ、30分ほどおく。
- 鍋に分量の水、1を入れ、沸騰したら木杓子で軽く混ぜ、弱火で40分ほど炊く。七草を入れて1~2分煮て、しらす干しを加えて、器に盛る。
- 耐熱容器に合わせたAを入れ、ラップをして電子レンジで1分30秒加熱する。取り出してかき混ぜ、さらに1分30秒加熱し、2にかける。
分量(2人分)
- 米・・・1/2カップ
- 水・・・3と1/2カップ
- 七草(刻んだもの)・・・1カップ
- しらす干し・・・大さじ2
- 〔A〕だし汁・・・1/2カップ
- 〔A〕しょうゆ、酒・・・各大さじ1/2
- 〔A〕塩・・・少々
- 〔A〕片栗粉 ・・・小さじ1