作り方
		
				
		
			- 鍋にAを入れて30分おく。
 - えびは背に切り目を入れて背わたを取る。豆腐は6∼8等分に切る。白菜はひと口大に切る。長ねぎは幅1cmの斜め切りにする。しいたけは軸を取り、かさに飾り包丁を入れる。
 - 1にBを加えて強火にかけ、煮立ったらえびを入れ、赤くなったらいったん取り出す。ほかの具を入れ、火が通るまで煮る。えびを戻し入れ、煮ながら食べる。
 		
		
				
		
					
		
		分量(4人分)
		
		
			- バナメイえび(殻付き)・・・12尾
 - ボイルほたて・・・200g
 - 木綿豆腐・・・1丁(300g)
 - 白菜・・・4枚
 - 長ねぎ・・・1本
 - 生しいたけ・・・4個
 - [A]水・・・5カップ
 - [A]昆布(8cm四方)・・・1枚
 - [B]しょうゆ、酒、みりん・・・各大さじ1
 - 塩・・・小さじ1